2021.9.9 ゆるふわ勉強会

9月 ゆるふわ勉強会
2021年9月9日(木) 13:30~16:30 

☆初めてご参加の方、または、2019年以前にご参加の方は必ず下記フォームよりお申し込みをお願いいたします。
2020年以降の勉強会にご参加の方は参加ボタンのみでOKです。
https://ws.formzu.net/fgen/S59734521/

ゆるふわ勉強会は、私たちが日ごろ興味を持っていること、勉強していることをアウトプットして、皆でシェアしようという企画です。
あくまで「ゆるふわ」なので、講座形式ではありますが、ゆる~くふわ~っと意見交換という名の雑談に移行する可能性もあります。


【内容】

(1)13:45~15:00

「AYAのゆるゆる手話入門講座」

オリンピック閉会式のTV放映では手話通訳が入り、プチ話題になりました。
手話は本来、聞こえない方々のための言語ですが、声を出して伝えることが困難な時の
コミュニケーション手段としても便利です。

パラリンピックも開催されているこの機会に、手話の基本にちょっとだけ触れてみませんか。


1.手話の概要
2.カンタン手話の基本を覚えよう
3.自己紹介と指文字
4.手話歌をやってみよう

ライフワークサポーター AYA
https://yumeironet.com/

 

 

(2)15:15~16:30

「愛するということ」E.フロム

〜The Art of Loving(愛の技術)〜

新フロイト派といわれるユダヤ人心理学者のE.フロムが、世界の終わりを経験して学んだ心理学的見地からの「愛の理論」とは?「愛されるための無意識的行動から、愛するための意識的行動へ」そのフロム思想を紐解きながら、自身の実生活にいかに実践し役立たせるかを、お伝えいたします。

島崎 英司

 

【日時】
2021年9月9日(木)
13:30~16:30 (13:15~開場)

【場所】
しまプラネットlabo
大阪市天王寺区夕陽丘町4-2
朝日プラザ四天王寺102号
大阪メトロⓂ️谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅5番出口に隣接しています。
外に出たら、自転車屋さんと、compassという文具店があるマンションです。

【料金】1,000円
※お釣りのないようにしていただけると助かります。

【定員】10名

【お申込み&お問合せ】
https://ws.formzu.net/fgen/S59734521/

【キャンセル】
出来るだけ早くご連絡をお願いいたします。


【参加される皆様へのお願い】
☆本勉強会内もしくは終了後の勧誘行為は禁止です。
☆ご来場には手洗いとマスクの着用をお願いいたします。


皆さまのご参加お待ちいたしております🎵


このページをお友達に知らせる