3月 買ってよいもの悪いもの ご報告

【3月ゆるふわシェアサロン 開催報告】


いつも応援ありがとうございます。
3月ゆるふわシェアサロンを開催いたしました。

体質改善アドバイザー
加賀谷浩子(おかーちゃん)氏

会場はいつも利用させていただいている、お友達のケナズ光さん運営のケナズガーデン
参加者のお一人は午前中の用事が早く終わったからと、急遽駆けつけてくださいました。

「買っていいもの悪いもの」というタイトルで、主に食品添加物に関するお話しでした。

日本で認可されている食品添加物は、なんと1,500種類もあり、中には発がん物質や
先天性欠陥など体に悪影響を及ぼすものも少なくありません。

パッケージには健康に良いように記されていても、裏の成分表を見ると、実はうまく
ごまかしているな。。とびっくりします。

人工甘味料から、味覚破壊トリオ(なんちゅうネーミング!)まで、わかりやすく
解説してくださいました。

ちょっとネガティブになりそうな内容ですが、おかーちゃんのキャラクターで、
クイズを交えて楽しく学ぶことができました。

講座終了後の交流会でも白熱し、打上げ→二次会まで盛り上がりました。

 

私は恥ずかしながら、今まで食べ物を選ぶ基準は、美味しい&価格がほとんどでした。
もちろん添加物のことは知っていましたが、国が認めて普通に販売されていて、普通に
誰もが買っているものは、それほど危険なものはないだろうという認識でした。


ただでさえモノも情報も氾濫している現在、流されることも迷うこともあります。

でも、
「自分の体は自分が食べたものからできている」
「自分の子供や孫の世代になった時に、体に良いものを残していきたい」
この言葉に深く共感しました。

あらゆる添加物を排除したものだけを食べることは、ほぼ不可能です。
調味料については、スーパーでも、数百円上乗せするだけで良質のものもあるそうです。
これからは買い物をするときに、成分表示をちょっと確認して、少しでも体によさそうな
ものを選んでいこうと思いました。

まだ長い人生、好きなことをするためには、心身共に健康でいたい。
そのためにも、無理のない範囲で体に良いものを取り入れていきたいと思います。

 

以下、いただいたアンケートの一部を紹介いたします。

・目からウロコでした。少しづつ変えていきたいです。うら見て買います。
・本物の調味料を使うことの大切さや、商品の裏の表示を見て少ないものを選ぶこと
といったことからはじめようと思いました。
・添加物や調味料の種類など、データや画像などを詳しく教えていただき、わかりやすかったし
勉強になりました。
・意義深いお話しで、しかも楽しく拝聴いたしました。


おかーちゃんは個別で、体質改善相談会もされています。
ご興味がある方はご連絡ください。おつなぎいたします。


おかーちゃん、ご参加くださいました皆さま ありがとうございました。
これからも、楽しくゆるくふわっと一緒に学ぶ場として、皆さまのお役に立てられたら幸いです。

 

 


☆次回のゆるふわシェアサロン
4月22日土曜日、
ファイの読書シェア会

詳細はこちら↓
2023.4.22 ファイの読書シェア会 | ゆめいろネット (yumeironet.com)

ご参加お待ちしております。


ゆるふわシェアサロンオーナー
🌸AYA🌸

このページをお友達に知らせる