私は2018年から「ゆるふわくらしを楽しむ会」というコミュニティを主宰しています。
当時は「ゆるふわミニ勉強会」という名前で、毎回お二人の講師に登壇いただき、様々なテーマで1時間ずつお話ししていただきました。
その後、趣向を変えたりお休みしたりなどの紆余曲折を経て、なんとか56回開催いたしました。(2024年7月現在)
私自身もパソコン講師として、多くの講座を実施してきました。
そこで、今までの経験も含めて、私なりに感じた講座開催の段取りについてお話しさせていただきたいと思います。
もちろん思うようにいかなかったことも多々あったし、いまだにわからないこともたくさんあります。
それも含めて、皆さまとの情報交換の場にしたいと思います。
【このような方々に】
*自身の仕事や学んだことをアウトプットしたい
*同じように興味ある方と情報交換したい
*講座開催に興味があるが、何から始めていいかわからない
【詳細】
*結果を出す講師のブランディング
*自分にふさわしいテーマの見つけ方
*成功へと導くシナリオの作り方
【時間】1.5時間
【料金】2,000円